人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こぎん刺し愛好家の日々のあれこれ。


by lenzmonat22
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

100円のグリーンと長男クンのことばのこと

100円のグリーンと長男クンのことばのこと_e0182288_1172564.jpg


ダイソーさんに寄ると、必ず植物をチェックしてきます。
結構珍しいものもあったりします。


お部屋に飾ってあるグリーンはほとんど100円(300円というのもあるけど) 笑
意外に丈夫で、少しずつ大きくなるのも楽しみです。

先日、買ってきたのは、シルクジャスミン(黒い鉢の方)と名前不明の多肉さん。
鉢を植え替えてあげると、100円とは思えませんー。

最近、新しい葉が出てきたクワズイモと(こちらもダイソーさんの)と一緒に、
トレイにまとめて置いてみました。

ちょっとトレイがあれなんですけど...かっこいいアルミとかステンレスのが欲しい.....


100円のグリーンと長男クンのことばのこと_e0182288_11253763.jpg



いつもの棚ですが....。

小さめのグリーンをいくつもトレイやボウルにまとめて飾る図に憧れてました...。
ちょっと数は少ないけど(3つだけ)、結構ボリュームが出ていい感じになりました。




100円のグリーンと長男クンのことばのこと_e0182288_1126481.jpg


ここからは長男クンのこと...もしよければお付き合いください。



言葉が遅く、発音がはっきりしないため、
定期的に市のカウンセラーの方に再検査を受けていた長男クン。

先日、6ヶ月ぶりの再検査でした。

今回は少し期待を込めて行ったんです。

幼稚園に通うようになり、約2ヶ月。
親の私たちとしては、彼の劇的な変わり方に結構驚いていて。
よくしゃべるようになったなーと思っていたんです。


約半年ぶりに会った、担当のカウンセラーの方も長男クンの成長に驚いてました。

幼稚園へ通いだすと、集団生活や周りの子の影響で、
変化のある子は多いけど、その中でも飛躍的に伸びたねーと。

幼稚園の影響、環境の変化って、本当にすごいんですねー。


言葉の発音がはっきりしてきたことはもちろんだけど、
自信を持って受け答えをしている様子や、顔つきも違うということに驚いてました。

前回までは、言葉の訓練をするところへ通うことも勧められましたが、
今回の様子では、とりあえず大丈夫という言葉をいただけました^^


ということで、再検査に通うのもとりあえずお終い。
また心配ごとが出てきたら相談に行くということになります。


正直ホッとしました。

長男クン、元々ものすごくマイペースなところがあるので、
「その子なりの成長」と思って見守ろう!とは思っていましたが、
やっぱり心配は心配でした。


それでもまだまだ周りの子に比べると、おしゃべりはゆっくり。
特に「かきくけこ」と「たちつてと」が組み合わさる単語が苦手だし、
長い文章もまだまだ。

でも、拙い話し方がかわいいーなんてちょっと思ったり 笑


子供にとってサ行とタ行の発音が一番難しいらしく、
発音や長い文章を話すなど、言葉の発達の目安は5~6歳だそうです。


なので、その年齢の頃(長男クンは今3歳と11ヶ月)に
またどんな様子か気をつけなければいけないけど、
ひとまず、安心しました。


ゆっくり彼の成長を見守ってあげたいと思います。


よくしゃべるようになった長男クン。
生意気なことも言うようになりました 笑

「ママ、もっとしっかりして」
「きちんと掃除してください」
「はいはいじゃなくて、お返事ははい、でしょ」

たまにカチンときたり、ずーっとしゃべっているのをうるさく思ったり...

でも、息子の成長を本当に嬉しく思います。











ご訪問ありがとうございました!

いつも応援していただき、ありがとうございます。更新の励みになってます^^
本日も足跡代わりにポチッと押していただけると、嬉しいです♪ ↓ 


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
Commented by yunkerumama911 at 2012-06-14 22:53
こんばんわ!
私の姪っ子が今月で2歳になるんですが他の子に比べて成長がスローペースで周りの身内たちは心配していました。
歩けないし言葉も発さないという感じ・・でしたが、2歳を迎える今月に入ってからやっとつかまり立ちをするようになって『ぶぶぶぶ』『ばばばば』という感じで声も発するようになっているそうで、私の母はホッとしている様子です。私も久しぶりに明後日姪っ子に会いに行くのでその成長を見るのがとても楽しみです^^*
子供の成長ってみんな一人一人違うし、その子の持った個性を親としてどれくらい引き伸ばしてあげられるか。。わかってはいるけれど私はなかなか難しい気がします^^:

話がそれましたけど、姪っ子のこともあってご長男クンの著しい成長、何だか私もとても嬉しいです!(失礼あったらすみません、、)
『もっとしっかりして』だなんて可愛いですね 笑
もしや長男クンが言われている言葉をママに言ってたりするんだろーなぁなんて思っちゃいました^^

きっとこれから幼稚園やお友達との関わりの中でもっともっと刺激を受けて大きくなっていくんでしょうね。
長男クンの成長が楽しみですね!
Commented by めっさん at 2012-06-15 00:25 x
こんばんわ♪
長男君、良かったですね(*^^*)うちのお兄ちゃんも言葉の教室にもう通わなくても良いと言われたので、様子を見てるところです♪
一番の仲よしさんが凄くお話が上手な子で、その影響かお兄ちゃんも段々と上手にお話が出来るようになり(笑)ホントお友達の影響ってスゴいですね♪でもあの辿々しい話し方…可愛い過ぎますよね~♪しかもうちの子、おかま言葉なんでスゴいうけます(笑)
辿々しいおかま言葉を聞く度に録音しておきたい衝動にかられる今日この頃…この時にしか聞けない言葉を楽しみながら成長を願います(*^^*)
Commented by lenzmonat22 at 2012-06-15 10:10
yunkerumama911さん☆
 おはようございます♪
 親だからこそ、冷静でいられないというか、やっぱり心配ですよね><
 だって、自分の子供ですもん 笑
 それにしても...やっぱり私の口真似ですよね^^;
 それも困ってしまうけど...でも生意気な口の利き方も、可愛くて、
 思わず「ぷっ」と笑ってしまいます。

 暖かい言葉ありがとうございます^^
 姪っ子さんも、良かったですね。きっとママも本当にホッとしたと....。
 久しぶりに姪っ子さんに会うのが楽しみですネー☆
Commented by lenzmonat22 at 2012-06-15 10:14
めっさんさん☆
 おはようございますー☆
 お互い良かったですねー!!!
 私は、正直ホッとしましたよ。「見守ろう」とは思ってましたが、
 内心はやっぱり心配で....。
 でも、幼稚園へ行くと、本当に変わるんだなーとびっくりしました。
 そうそう、拙い言葉で一生懸命話しそうとしている姿とか、
 本当にかわいくて...つい何度も言わせてしまったり...笑

 めっさんさんの息子クンのおかま言葉、聞いてみたいです@@
 うける...ククク...笑
Commented by irodori-k at 2012-06-17 06:49
はじめまして。 先日から素敵なブログを拝見していました。
子供の言葉。 私の次男も同じでした。
入園時には 何となくの10語程度。もちろん先生も言ってることは分かりません。
だた、親からすると周囲の心配にも 表情をみていると(この子は大丈夫。)と思えました。 また、幼稚園が縦割りクラスでお兄ちゃん、お姉ちゃんが通訳をしてくれました。不思議と 子供にはわかるようです。
実際、4歳ころから語彙が急激に増え 小2のいまでは 「まったく、おっかぁ(私)がやってよ。俺 忙しいから。」です(笑)
息子の場合は 1歳の頃から頻繁に滲出性中耳炎を発症していたので 聞こえが悪かったことも原因といてあるかもしれません。
どうぞ、お子さんと 楽しい毎日をお過ごしください。

突然失礼いたしました♪ 
Commented by lenzmonat22 at 2012-06-17 12:03
irodoroi-kさん☆
 はじめまして^^コメントありがとうございます!
 私も、長男クンの様子を見ていて、こちらの話していることは分かっているし、
 他の子と仲良く遊んでいる様子をみて、「大丈夫」とは思いたかったのですが、
 やっぱり心配は心配で....
 どーんと構えていたいものですが、なかなか難しいものですネ^^;
 息子クンの生意気な言い方(スミマセン^^;)、
 何だか逞しくてかわいいですね^^
 いつか私も息子たちにそんな風に言われてしまうのかなー笑

 コメントくださってありがとうございます^^
 カウンセラーの方には色々言われて凹むことも多かったのですが、 
 本当に成長ってその子それぞれなんですネ....。
Commented by santa at 2012-06-19 01:46 x
こんばんは。深夜のコメントです(汗)
スマホに変えたり、生活パターンが変わったりして、
パソコンを立ち上げる機会が減ったので、まとめて読ませてもらっています。
長男くん、よかったですね。
我が息子は2年間近く滲出性中耳炎だったためか、おしゃべりが苦手で、言葉の訓練に通いました。
現在も通っています。
で、彼も幼稚園に通い始めて言葉が伸びたんですよね。
劇的に伸びたのが、私の母方の実家に帰省した時。
親族30人が集まり、色んな方言があふれ、
普通だったら理解するのに疲れちゃいそうですが、
ワイワイガヤガヤ楽しい空間だったのか、
彼の「聞きたい・理解したい」という気持ちが勝ったようです。
彼は現在も接続詞の理解度が乏しいので訓練を行っていますが、
普段の生活での支障は少なくなってきました。
接続詞って間違えると意味が違ってくるので、
トラブルが発生した場合の説明が心配なので訓練を続けています。
大人でも子どもでも「〇〇したい」って気持ちが能力を伸ばしてくれるんでしょうね。
特に子どもは未知数です。
幼稚園が一番かわいい集団生活です。
親子で楽しんでくださいね。
Commented by lenzmonat22 at 2012-06-19 10:07
santaさん☆
 おはようございます^^コメントありがとうございます。

 やはり子供にとって、集団の中に入るというのは、
 大きな変化と影響を与えるんですねー。
 うちの長男クンの場合、中耳炎などもかかったことがなかったので、
 おそらく舌の使い方の問題だろう...とは言われてました。

 まだまだ拙い言葉だし、小学校にあがる頃にまたどのような状態なのか、
 不安がまだまだありますが、今は見守ってあげたいと思います。
 santaさんが仰るように、「聞きたい・理解したい」という
 本人の気持ちが一番大事なんですね!
 子供は未知数...すごく素敵な言葉です^^ 
 ありがとうございます^^
by lenzmonat22 | 2012-06-14 11:59 | 息子たち | Comments(8)